たとえば、逆足。

逆足のキック。

 

逆転のヒット。

いやいや、サッカーブログだからっ!

 

スミマセン・・・

 

小学校の頃不思議でした。

「どうしたら左足でボール跳ぶのかな?」(右利きのため)

 

と、同時に

「どうして左で投げれないのかな?」

ソフトボールもやってました)

 

なんとなくそんな事を考えていました。

 

そんなある日、学校内で体力測定がありまして、

その中の一つ

握力測定を、行いました。

 

衝撃でした。

 

まったく予想していませんでした。その結果に。

 

左右、差が無かったんです。記録の。

 

「それだったら、腕の力も左右同じなんじゃ・・・」

 

早速試しました。左投げを。

投げれません。

当時でいう、おんな投げーです。

 

でも、右投、左投のときの明確な

違いを発見しました。

 

フォームです。

 

振りかぶったとき、足を上げるとき、

テイクバックするとき、リリースのとき。

 

一つ一つの動作を分解して

左のときに当てはめていきました。

 

なんとなく様になってきましたが

さすがに右様には投げられませんが。

 

それを左足キックにも応用して

練習しました。

 

記憶が曖昧ですが、他の選手より全然

蹴れるようになって

左ウィングになりました。

 

いまでは普通に蹴れる子も多いですけど

当時はあまり居なかった気がします。

両足蹴れる子。

 

でも、逆足苦手な選手にこのやり方を

伝えても、まったく響きません。

 

やはり、自分で見つけないとダメなんです。

どうすれば上手くなるかを。

 

トップレベルでプレーしている選手って

こういう経験が沢山あるのでしょうね。

 

サッカーが好きで、頭のどこかに

常にサッカーがあって(アンテナ張ってて)

普段の練習や、それ以外でも

チカラに変えていくことの。